新型コロナウイルスの影響で生活に困窮する留学生を支援しようと、山口県周南地区の国際団体やNPO法人が18日、周南市の徳山大学に食料品を贈った。19日には同市の徳山総合ビジネス専門学校にも提供する。
贈ったのは、周南日韓親善協会、周南地区日中友好協会、NPO法人フードバンク山口でつくる実行委員会。240キロのコメと12万円分のカップラーメンなどを用意した。
徳山大には約170人の留学生が在籍する。アルバイト先が休業し、母国と行き来するのも難しく、生活に困っている留学生は多いという。日本人を含む全学生約1100人を対象としたアンケートに基づき、生活に困窮し、食料の提供を希望する約40人の留学生に、19日から優先的にコメやカップラーメンを配る。
韓国から留学中の許恩娥さん(21)は韓国語を教えるアルバイトがなくなり、新たに焼き肉店で働き出した。「4月中頃にコメが切れた。コメは高いので、お母さんが送ってくれたラーメンなどを食べていた」
中国人留学生の張忠雲さん(26)は「3月でアルバイトがなくなり、両親からの仕送りで生活していた。国にも帰れないので食料をもらえるのはすごく助かります」と喜んだ。(垣花昌弘)
"食料品" - Google ニュース
May 19, 2020 at 07:00AM
https://ift.tt/2X8Mbmn
山口)困窮の留学生に食品、周南の国際団体など [新型コロナウイルス] - 朝日新聞
"食料品" - Google ニュース
https://ift.tt/2Yn8FjZ
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
0 Comments:
Post a Comment