変なゲームコントローラーがアキバに集結!? 今週金曜放送の『タモリ倶楽部』では、「ゲームを作って一攫千金!?東京グルメゲームショウ」と題して、様々なクリエーターが制作したグルメゲームをタモリさんやゲストの皆さんがプレイする模様。ゲストに出演する山本彩さんは、写真付きツイートで出演を告知しています。
【お知らせ】
2/21(金) 「#タモリ倶楽部」に出演します!!◇テレビ朝日系『タモリ倶楽部』
◇放送日時:2/21(金) 24:20〜
◇番組HP:https://ift.tt/39JnnpMお楽しみに
ゲームをプレイしている山本さんが手に持っているコントローラーは、ラーメン屋さんで麺を湯切りする道具の“テボ”。「そんなゲームあるの?」という方、本当にあるんです。
神奈川工科大学の授業で制作された「湯切りの頂」は、デポをコントローラーに、湯切りの動作でスコアを競い合う体感ゲーム。昨年の東京ゲームショウに出展され、話題になりました。
ハイスピードヌードルアクション 湯切ノ頂(ゆきりのいただき) | ゲームクリエイター特訓 Portal
https://ift.tt/2V6oITz
先週のタモリ倶楽部の予告を見る限り、昨年の「BitSummit」でWataru Nakano×MIYAZAWORKSが出展した、レジ袋を揉む音でチャーハンを作るゲーム「音効炒飯」も登場するようです。
Wataru Nakano×MIYAZAWORKSさんの『音効炒飯』。レジ袋を揉む音で炒める音を入力、美味しくチャーハンを作るゲーム。コントローラー独特すぎw #BitSummit7Spirits pic.twitter.com/9ZerBlWPne
— 宮原俊介@getnews.jp (@shnskm) June 2, 2019
デポ、レジ袋などこれら番組に登場する“変わったコントローラーのゲーム”が一堂に会するイベントが、オンエア翌日の2月22日(土)に秋葉原のガジェット通信フロアで開催されます。イベント名は「make.ctrl.Japan」。米国のゲームイベント「GDC」と同時に開催されている「alt.ctrl.GDC」を日本でもやりたい、ということで開催が決定したそうです。
make.ctrl.Japan 変わったコントローラーのゲームイベント
https://makectrl.jp/
make.ctrl.Japan 変わったコントローラーのゲームイベントPV(YouTube)
https://youtu.be/uDEvrpzJQ_U
イベントのウェブサイトを見ると、他にもガラガラ抽選機、顕微鏡、洗濯板など数多くの変わったコントローラーのゲームが遊べるようです。Wataru Nakano×MIYAZAWORKSは、段ボール箱をコントローラーにする「箱だけのブルース」も出展。
東京ゲームショウ 2018:コントローラーは段ボール箱! あほげー生まれBitSummit育ちの問題作『箱だけのブルース』が話題に
https://ift.tt/2DjYvJQ
これだけの数の変わったコントローラーのゲームが集まるのは、なかなか貴重な機会。今週のタモリ倶楽部を見たら、翌日は実際にプレイしに秋葉原へ足を運んでみては?
「make.ctrl.Japan」開催概要
■開催日時
2020年2月22日 12:00 – 17:30
■開催場所
アキバCOビル 2F ガジェット通信フロア
〒101-0021 東京都千代田区外神田3-16-12
https://ift.tt/2vxw84z
■協賛
株式会社Cygames
"デポ" - Google ニュース
February 20, 2020 at 05:00PM
https://ift.tt/38JWDWd
タモリ倶楽部に出るゲームが翌日遊べるぞ! ラーメンを湯切りするテボやレジ袋など変わったコントローラーで遊べるゲームイベント「make.ctrl.Japan」は2月22日にアキバで開催 - ニフティニュース
"デポ" - Google ニュース
https://ift.tt/2G4zzVs
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
0 Comments:
Post a Comment